気候変動
南極関連の切手が続きますが,今日の切手は英領南極地方から昨年発行された小型シートの切手部分です。
上の切手は気候変動をテーマにしたもので,イギリスが領土権を主張する英領南極地方に含まれる南極半島周辺の1950年における4ヶ所の棚氷(一昨日の記事を参照いただければと思います)の分布を青く示した地図図案の4枚の連刷になっています。
この青い棚氷の部分は,現在では温暖化によって融解しています。この切手では,この青い部分には暖めると色が消えるという示温インクが使用されていますが,この切手と示温インクに関してはHYPER Philatelistさんのブログの5月3日の記事で詳しく紹介されているように最強?の示温インクになっているようです。
とりあえず,棚氷を消す実験には成功して色の変化は確認できました。
この記事へのコメント